シンパシーからエンパシーの画像

シンパシーからエンパシー

その他

最近、教育の世界でも注目を集めている、人間関係を豊かにするコミュニケーションの1つとして、大切な考え方があります。

それは、『シンパシーからエンパシーへ』という概念です。

シンパシーというのは、例えば、可哀相な人がいた時に、可哀想だなぁと心から思う感情であり、一言でいうと『同情』にあたります。

一方でエンパシーとは、全く異なる価値観を持った人が、なぜそんな事を言ったんだろうとか、なぜあんな事をしたのだろう?というものを、理解しようする態度や技術のことを言うそうです。

シンパシーも大切なのですが、どうしても同意できない考えや自分と異なる意見に対しては、否定までいかなくても、なかなか共感することは出来ません。

しかし、違った意見や行動に同意は出来なくても、『理解する』ことは出来ます。

なぜそのような事を言ったのか。
なぜそのような行動をとったのか。

感情に任せるのではく、一度立ち止まってみる。そして相手の立場を考えてみる。意見は違っていいことを自覚する。

SNSでコミュニケーションを取ったり情報過多の時代です。シンパシーだけではなく、エンパシーという寛容な態度が人間関係を豊かにするキーワードの一つになりそうですね。

寒い日が続きますが、心身共に暖かくして過ごして下さいね。


”その他”おすすめ記事

  • 紅葉の石山寺へ!の画像

    紅葉の石山寺へ!

    その他

  • 象も名前で呼び合っている!?の画像

    象も名前で呼び合っている!?

    その他

  • 『予測は出来ないが◯◯はできる!』の画像

    『予測は出来ないが◯◯はできる!』

    その他

  • 読書の秋の画像

    読書の秋

    その他

  • 「自分とか、ないから。」の画像

    「自分とか、ないから。」

    その他

  • AIは人間をしのぐ?の画像

    AIは人間をしのぐ?

    その他

もっと見る